最近よく耳にするlevel∞(レベルインフィニティ)というゲーミングPC。
今まで聞いたことなかったのに、なんで有名人とコラボしてたりするの?と思う方もいるのではないでしょうか。
そこで今回はlevel∞の評価や評判、オススメのゲーミングPCをご紹介します。
「level∞」とは
「level∞(レベルインフィニティ)」は、パソコン工房が販売するゲーミングPCブランドです。ゲームを始めたての方からとことんやり込むゲーマーまで幅広い層の期待に応えます。
パソコン工房のレベルインフィニティには、フルタワー・ミドルタワー・ミニタワー、静音仕様などの数多くの用途に合わせたモデルがあります。
そんなレベルインフィニティのゲーミングPCを販売している「パソコン工房」の評価を見ていきましょう。
パソコン工房の評価は悪い?
パソコン工房の評価は、他社BTOメーカーに比べかなりの高評価です。パソコン工房の強みは大きく3つ。
- 性能の良いPCが他に比べて安い
- 種類豊富で他社では選べない商品もある
- 24時間365日のサポートに対応している
パソコン工房の最大の特徴は「コスパの良さ」。同じ構成のゲーミングPCでも、他社に比べるとパソコン工房が特に安いことがわかる。
性能は全く同じなので、金銭面を抑えたいという方にパソコン工房は特にオススメ。
その他にも24時間365日の電話でのサポートを受け付けているので、ゲーミングPCで困ったことがあればいつでも頼れます。
しかし、パソコン工房でゲーミングPCを購入すると最短で2営業日~7営業日で到着するので、すぐに手元にゲーミングPCが届くわけではありません。
ゲーミングpc「level∞」の評判
パソコン工房を利用した人たちのSNSでの口コミでは、「コスパが良い」「対応がしっかりしている」「サービスが手厚い」など、かなり高い評判です。
さらに、常に何かしらのキャンペーンやセールを行っており、これからゲーミングPCを買いたいと思っている方が満足できるようなサービスが充実。
パソコン工房の店舗もあるため、注文してから配送中の破損が心配な方でも店頭受け取りで商品を受け取ることができます。
おすすめゲーミングpc|ミドルタワー
LEVEL∞のミドルタワーモデルで特にオススメのゲーミングPCは下記の2つ。
- LEVEL-R049-iX7K-RXXH
- LEVEL-R049-iX7K-TAXH-SEVENTH DARK
それぞれで詳しく見ていきましょう。
LEVEL-R049-iX7K-RXXH/Rシリーズ
CPU | Core i7-10700K |
メモリ | 16GB(8GB×2) |
ストレージ容量 | 500GB NVMe対応 M.2 SSD / 2TB Serial-ATA HDD |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
チップセット | インテル Z490 Express |
グラフィック | GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 |
電源 | 500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 |
保証 | 無料1年間無償保証 ※3年間保証・4年間保証はオプション |
価格 | ¥132,980(税抜き) |
LEVEL-R049-iX7K-RXXHのCPUにはCore i7の中でも特に性能の高い10700Kを採用。
グラフィックスにGTX1660Ti、メモリ16GBによりゲーム以外の動画編集などもサクサクこなすことができます。
外観には黒を基調としたケースを採用、高級感のある見た目でより一層ゲーミングPCにのめり込めます。
LEVEL-R049-iX7K-TAXH-SEVENTH DARK/Rシリーズ
CPU | Core i7-10700K |
メモリ | 16GB(8GB×2) |
ストレージ容量 | 500GB NVMe対応 M.2 SSD / 2TB Serial-ATA HDD |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
チップセット | インテル Z490 Express |
グラフィック | GeForce RTX 3070 8GB GDDR6 |
電源 | 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 |
保証 | 無料1年間無償保証 ※3年間保証・4年間保証はオプション |
価格 | ¥186,880(税抜き) |
LEVEL-Rシリーズの最高峰。グラフィックにGeForce RTX 3070を採用することで、ゲームや動画編集での動作をさらに向上させます。
パソコン工房の売れ筋ランキングでも常にトップに君臨する製品で、ゲームを楽しめるだけでなく自身がプレイするゲームでお金を稼ぐことも可能にします。
これから配信やゲーム実況動画をあげたいという方はこれ1台で十分と言えるゲーミングPCです。
おすすめゲーミングpc|ミニタワー
ミニタワーモデルのおすすめは下記の2つ。
- LEVEL-M046-iX7-RJSX
- LEVEL-M046-iX4-RJS-CR
それぞれで詳しく解説します。
LEVEL-M046-iX7-RJSX
CPU | Core i7-10700 |
メモリ | 8GB(4GB×2) |
ストレージ容量 | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
チップセット | インテル B460 Express |
グラフィック | GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6 |
電源 | 500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 |
保証 | 無料1年間無償保証 ※3年間保証・4年間保証はオプション |
価格 | ¥99,980(税抜き) |
ゲーミングPCを10万円ほどで購入したいと考えている方には特にオススメのミニタワーモデル。
ゲーミングPCでゲームをするにあたって必要な要素はすべて揃っているのにも関わらず、税抜きで10万円以下という破格の値段。
かなりコスパの良い製品で、どのゲームでもヌルヌルプレイが可能です。
LEVEL-M046-iX4-RJS-CR
CPU | Core i5-10400 |
メモリ | 16GB(8GB×2) |
ストレージ容量 | 480GB Serial-ATA SSD |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
チップセット | インテル B460 Express |
グラフィック | GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6 |
電源 | 500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 |
保証 | 無料1年間無償保証 ※3年間保証・4年間保証はオプション |
価格 | ¥98,980(税抜き) |
同じくミニタワーモデルで10万円以下のコスパの良い製品。
CPUはCore i5の中でも性能の良い10400版。メモリ16GBにより、様々な作業を同時に行えます。
配信にはあまり向かないものの、ゲーム録画をしながらのゲームプレイは難なく可能。十分にゲームを楽しむことのできる製品です。
プロチームcrや父ノ背中とのコラボ製品が話題
現在人気沸騰中のプロゲーミングチーム「CrazyRaccoon(クレイジーラクーン)」や「父ノ背中」、「JUPITER(ジュピター)」や人気ストリーマーの「ボドカ」などとコラボしているlevel∞。
つい最近までレベルインフィニティはブランドとしてあまり有名じゃないと言われていましたが、このように多くのチームや有名人とコラボすることによって最近ではかなり有名なブランドになりつつあります。
TwitterなどのSNSでも、「コラボPCが届いた!」というtweetを見かけることが多くなりました。
プロチームとのコラボPCはチーム主催の大会で採用されることになるので、これからレベルインフィニティがさらに人気になっていきますね。
レベルインフィニティーの出荷と納期
レベルインフィニティーの出荷と納期は下記のとおり。
お支払方法 | 出荷予定日 |
---|---|
代金引換・クレジットカード決済 | 注文完了後から商品ごとに記載された日までに出荷いたします。 即納マークのある商品は14:00までのご注文に対して当日出荷いたします。 |
銀行振込・郵便振替・コンビニ決済・Pay-easy決済・じぶん銀行決済・電子マネー決済 | ご入金後、商品毎に設定された出荷予定日より3日から10日程度後に出荷いたします。 |
各種ショッピングローン決済 | 審査通過後、商品毎に設定された出荷予定日より3日から10日程度後に出荷いたします。 |
引用元:パソコン工房 商品配送・納期
レベルインフィニティは決済方法によっては即日出荷が可能で、数あるBTOメーカーの中でも即日出荷が可能なのはパソコン工房とドスパラだけです。
パソコン工房のレベルインフィニティは、注文してから待つ期間が短いのですぐに遊びたい方でも安心です。
まとめ
今回はlevel∞の評価や評判、おすすめPCを紹介しました。level∞は性能が高く、プロの選手でも愛用するゲーミングPCブランドです。
さらに販売元のパソコン工房はサポートの充実さなどユーザー満足度が高く、商品も安いのでコストを抑えつつ性能が良いものを探している方にはぴったりですね。
これからさらに人気になると予想されるゲーミングPCなので、ゲーミングPCが欲しい方はプレミアがつく前に押さえておきたいですね!