ゲーミングPCおすすめランキングを見る

【これで十分】コスパ抜群のおすすめゲーミングチェアまとめ!3万円以下でフットレスト付きのモデルをご紹介

 

ゲーミングチェアは、長時間座りっぱなしの状態でいる時に、身体に負担がかかりにくい椅子です。背面が高く、頭まですっぽりと支えてくれるのが特徴で、ゲームだけでなく勉強や事務作業などにも向いています。

座り心地が良いゲーミングチェアですが、たくさんのメーカーから様々な種類のものが販売されていて、値段もバラバラ。どんなゲーミングチェアが良いのか、迷いますよね。そこで今回は、ゲーミングチェアについて詳しくご紹介します。ゲーミングチェアのおすすめ商品だけでなく、相場やコスパの良いゲーミングチェアの特徴についてもわかりやすく解説しています。

メジャーなDXRACERやGTRACINGの商品もご紹介していますので、ぜひゲーミングチェア選びの参考にして、コスパの良いものを選んでくださいね。

 

 

ゲーミングチェアの相場は?

結論から言うと、ゲーミングチェアの相場はだいたい3〜6万円程度です。値段は、素材や性能、メーカーなどによって違いがでます。

ですが、ゲーミングチェアを選ぶ時、重要視するのは素材やメーカーではなく、疲れにくさと見た目の良さですよね。実はこの2つの条件は、3万円以下の安いゲーミングチェアでもクリアできます。

このため、価格は3万円以下を目安に、機能性がよく疲れにくいゲーミングチェアがコスパが良いと言えるでしょう。

コスパの良いゲーミングチェアの特徴

ゲーミングチェアは安くて良いものを選びたいですよね。

ここではコスパの良いゲーミングチェアは以下の3つの特徴があります。

  • リクライニングの角度調節幅が広い
  • アームレストの高さ調節が可能
  • オットマン(フットレスト)が付いている

それではそれぞれ詳しくみていきましょう。

リクライニング角度調節幅が広い

長時間ゲームや勉強をして、少し仮眠をとりたい時や背筋を伸ばしたい時に便利なのが、リクライニング機能です。角度調節幅が180度だと完全にフラットな状態になるので、休憩をとりやすいです。

また、無段階調節ができると自分にあった姿勢に微調整できるので、より疲れにくくなります。

安いゲーミングチェアは、リクライニングの角度調節幅が狭かったり固定されていたりするものが多いので、注意が必要です。購入前に可動域をチェックしておきましょう。

アームレストの昇降調節が可能

アームレストとは、肘を置く場所のことです。アームレストの位置調節ができると、マウスを使う時に肘をアームレストに乗せたまま操作ができるので、長時間使用しても疲れにくくなります。また、肘の位置を固定できるので、操作ミスを少なくする効果も期待できます。

このため、アームレストの高さを、自分の肘の位置にあわせて調節できるものがおすすめです。

オットマン(フットレスト)が付いている

長時間座っていると、足がむくんでしまいがちです。ですが、オットマンがついていれば足を伸ばせるので、むくみが気になりません。

オットマンが付いているゲーミングチェアは多くありませんが、付いているものの方が身体への負担が少なくなるのでおすすめです。また、ほとんどのオットマンは取り外しができたり収納できたりするので、不要だと思ったら使わないことも可能です。

このため、オットマン付きのゲーミングチェアの方がコスパが良いと言えるでしょう。

コスパの良いおすすめゲーミングチェア5選

コスパの良いおすすめゲーミングチェア5選

3万円以下で多機能の、コスパの良いゲーミングチェアを5つピックアップしました。どのゲーミングチェアも、長時間座っていても疲れにくいのが特徴です。リラックスに役立つゆらゆらと揺れるロッキング機能やマッサージ機能が搭載されたものもあるので、お好みのゲーミングチェアを選んでみてくださいね。

DXRACER |ゲーミングチェア DXR-BKN

名称 【DXR-BKN (ブラック)】フォーミュラシリーズ (スタンダードモデル/ファブリック仕様)
サイズ 幅73×奥行73×高さ120-129cm
材質 スタンダードファブリック
特徴 国内外の代表的なe-Sports大会で採用

DXRACERの中で最も人気があり、スタンダードなモデル。快適で使いやすい構造を目指し、「頭部」「肩部」「腰部」「膝部」をしっかり支えてくれます。座り心地はまるでソファやベッドのようで、心地よく座ると評判です。

アームレスト、座面の高さ調節が可能。またリクライニングは最大150度倒せます。ロッキング機能もついており、長時間使用して疲れた時のリラックスにも役立ちます。

国内外のe-Sports大会で採用されている実績もあり、間違いのない一品を求めている方におすすめです。

Bauhutte(バウヒュッテ)|ゲーミングチェア RS-800RR-OR

名称 RS-800RR-OR:オレンジ&ブラック
サイズ 幅68×奥行67×高さ124cm
材質 ポリエステル100%
特徴 理想的な正しい姿勢をキープしやすい設計

Bauhutteの製品は実用性を重視して作られています。ゲーミングチェアRS-800RRも拡張性と機能性のある、使い勝手の良い製品です。

座面には通気性の良いポリエステルを使用し、長時間座っていても熱がこもりにくいようメッシュになっています。リクライニングは、可動域以内なら無段階で調節可能。自分にあった角度に微調整ができます。なお、ロッキング機能のスプリングの柔らかさも調節できます。

すっぽりと包んでくれるような座面と背面なので、正しい姿勢を無理なく続けられのもおすすめポイントです。

Dowinx|ゲーミングチェア(オットマン付き)

名称 DowinxゲーミングチェアLS-666803FF
サイズ 幅80×奥行55×高さ132 cm
材質 PUレザー
特徴 腰あてにマッサージ機能が搭載。モダンなデザインでオフィスにもぴったり。

ゲーミングチェアにはめずらしい、モダンなデザインが目をひくゲーミングチェアです。オフィスに置いても違和感を感じさせないので、デスクワークにもぴったり。素材にレザーを使っているので、水や汚れをはじき、清潔に使用できます。

リンランニング角度も最大で170度まで倒せるので、長時間の作業に疲れて一休みしたい時には、そのまま身体を横にできます。簡単に収納できるオットマンが付いており、作業中にも足を伸ばせます。また、背面の腰あてにはマッサージ機能がついており、腰が痛くなった時などに疲れを癒してくれるでしょう。

Panana|ゲーミングチェア(オットマン付き)

名称 pananaゲーミングチェア
サイズ 幅70x奥行70x高さ117〜122cm
材質 PUレザー
特徴 足を伸ばせるオットマン付き

背もたれは、腰から頭までをしっかりと支えてくれるハイバック仕様。ゆるやかなカーブが身体に程よく添う、疲れを感じにくい構造になっています。腰あてクッションは取り外し可能で、枕として代用できます。

背もたれを160度倒せるだけでなく、収納できるオットマンが付いており、仮眠をとるのに適しています。寝た姿勢のままで背もたれの角度調節ができるので、休憩から起き上がる時にも便利です。また、アームレストはリクライニングと連動なので、リラックスした姿勢での読書にも向いています。

ニトリ|ゲーミングチェア(ヘイデン2)

名称 ゲーミングチェア(ヘイデン2 BK/RE)
サイズ 幅69×奥行68×高さ121.5cm
材質 合成皮革
特徴 お手頃価格で安心の5年保証付き

意外にも、大手家具メーカーであるニトリからもゲーミングチェアが販売されています。お手頃価格なだけでなく、使い勝手も良いと人気です。

リクライニングはギア式で角度を調節でき、ロッキングのやわらかさも自分好みに調節可能。また、アームレストの高さは5段階で変えられるので、肘を安定させて作業ができます。

保証は5年。長いので安心して使用できます。また、場合によっては実店舗で座り心地を試せるので、実際に試してみたい方や失敗したくない方にもおすすめです。

コスパの良いゲーミング座椅子2選

床に直接置ける、座椅子型のゲーミングチェアもあります。こたつで作業をする時や、モニターが低い位置にある場合によく使われています。

ここでは、コスパの良い以下の2つの座椅子ゲーミングチェアをご紹介します。

サンワサプライ|オットマン付きゲーミング座椅子

名称 ゲーミング高座椅子 オットマン付
サイズ 幅67×奥行71×高さ109cm
材質 レザー
特徴 オットマンは収納式で場所を取らない

通常の座椅子と椅子の中間の高さである、高座椅子のゲーミングチェアになります。簡単に収納できるオットマンが付いているので、リラックスした姿勢で作業ができます。また、オットマンが不要な時にはコンパクトに収納できるので、用途に応じて使い分けできますよ。

背もたれを160度まで倒せるので、ほぼ横向きの状態にできます。リクライニングと連動してアームレストが動くので、どの体勢でも腕が疲れにくく、長時間のゲームにはもちろんのこと、読書などにも最適です。

GTRACING|ゲーミングチェア 89-BLUE

名称 GTRACING ゲーミングチェア青 89-BLUE
サイズ 幅53×奥行39×高さ84cm
材質 フェイクレザー
特徴 180度まで背もたれを倒せる

床に座面がついたゲーミングチェアです。アジア人の体型にあわせた3D形状で、包み込まれるような座り心地。リクライニングは180度まで倒せ、ゆったりとしたリラックスタイムを満喫できます。アームレストも昇降可能。肘の位置を固定できるので、疲れにくく、マウス操作が多い場合に特におすすめです。

座面の下に回転テーブルがついており、椅子は360度回転できるので、椅子から降りやすい構造になっています。また、フェイクレザーなので、汚れがついたらサッと拭き取れるのもメリットのひとつです。

コスパの良いおすすめゲーミングチェアまとめ

まとめ

コスパの良いゲーミングチェアの特徴と、おすすめの商品をご紹介しました。

コスパの良いゲーミングチェアを選ぶには以下の4つの点に注意してみてください。

  • 3万円以下
  • リクライニングの可動域が広い
  • アームレストの昇降が可能
  • オットマン(フットレスト)がついている

ゲーミングチェアは、長時間座っていても疲れにくいのが大きなメリットです。自分にあったゲーミングチェアを選んで、作業時間を快適にしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です